知的好奇心の大事さ
人が成長するために必要なものは「知的好奇心」だと思う。
なぜこうなんだろう?
どうしてそうなるんだろう?
世の中で起きてるいろんなことに対して疑問を持つこと、これこそが考える力を養い、人間としてより成長できるんだと信じている。
与えられたものを何の疑問もなくスッと受け入れてしまうのはよくない。
そういうのは「思考停止」しているのと同じだ。
僕は普段先生をしているが、生徒たちにもそういう好奇心を持ってもらおうと努力している。
「なんでこれはこの答えになる?」
「これを書いた理由はどうして?」
あまり質問攻めすると生徒からはウザいと思われるかもしれない。
ただ、今まで見てきて、成績のいい生徒は往々にして、何かにつけて「なんで?」と自分でクエスチョンを持つことができる子だ。
それはそれだけ、自分でしっかりと物事を考えている証拠だから。
そしてそれを自分で調べて答えが見つかり、納得して、また1つ賢くなる。
だから、知的好奇心というのはとても大事なんだ。
気になって気になってしょうがなかった
かくいう僕も、割と気にしいなほうだ。
一度なんで?とかこれどういうこと?とか思っちゃったら、ついつい調べてしまう。
わからないままモヤモヤするのは嫌な性格だ。
で、ここ最近、ずーーーーっと頭の中をよぎっている疑問がある。
こればっかりはどうしてもわからない。全然わからない。
僕の類まれなる知的好奇心を持ってしてもわからない。もうお手上げだ。
ハイジのブランコっていったいどこにつながってるの?
教えておじいさん。