「引退」って言葉を簡単に使うのはなんで?

123

 「引退」という言葉を簡単に使う人に腹が立ちます

こんにちは、daiだよ。
今日はちょっぴり怒ってるんですよ。

ネット上では、何かと「引退する」って言葉を使う人が多い。
ネトゲ引退するだのニコ生引退するだのtwitter引退するだの音ゲー引退するだの。

 

何なの?

 

いいですか、「引退」って言葉は軽々しく使っていいものじゃないんだよ。

「引退」を辞書で引くとこう書いてある。

官職や地位等から退いたり、スポーツ選手などが選手としての身分を離れたりする事である。プロスポーツ選手の他、スポーツを行っている学生・生徒らが最終学年となって高校・大学受験・就職活動等で試合出場の機会が無くなり、所属するクラブや部活動から離れる事も引退と呼ばれる。
(Wikipedia)
役職や地位から身を退くこと。スポーツなどで現役から退くこと。
(大辞泉)
それまでついていた地位や役職を辞めること。また,スポーツなどで現役を退くこと。
(大辞林)

いいですか?
どの辞書を見ても、「それまでにいた地位や役職から退くこと」って書いてあります。

 

だから、

お前がただ飽きてやめるだけのことを簡単に「引退」とか言ってんじゃねえよ!

お前何の地位もないし何も特に実績残してないだろうが恥を知れ!

と言いたいわけですよ。

別に「飽きたからやめる」でいいじゃないですか。
なんで引退ってどいつもこいつも言いたがるの?
スポーツ選手がやめることとあなたがツイッターやめることは同義ではないんだよ?

 

結局ドヤ顔したいだけ

ネットではよく「引退します」的な表明してる人見かけるけど、リアルではそんなこと言ってる人いないんですよ。
ということはこれってネットでだけよくある現象なのかもしれない。

「引退」ってのはもっと重くて仰々しい言葉だと思ってるし、
結局そういう言葉を使ってる自分に酔ってるだけなのかなあと。特になーんにも考えずにドヤ顔したいだけなのかなあと。
引退したいなら黙って勝手にすればいいやん。

それにね、これは皆さんわかってくれると思いますけど、

引退します~とか言うヤツはだいたいまた戻ってきますからね。

びっくりするもん。
あの引退宣言はなんだったんだよってなりますもん。

 

まとめ

引退宣言については以前こんな記事を書きました。
「もうtwitterやめます・・・」ネットで仮の死を遂げる人々

 

「引退します~」という言葉を見ても、俺は「お前何様だよ」としか思えません。

「引退」はそれまで築いてきた実績を捨てる、とても重い言葉。
軽々しく使うべきものではないと思います。
普通に「やめます」でいいんじゃないんですか。
少なくとも、俺はそう思いますよ。

今日の記事はこのへんで。